アクセス
🚙青森市から車で約1時間。
施設情報
地元の人しか使わないような小道。車はほぼ通りません。
桜の穴場スポット
多分ここは超穴場スポットだと思います。
県内のフォトグラファーの方がブログに載せてますが、それまでここの存在を知りませんでした。
20分くらいいましたが通った車は3台。

ちょうど見ごろの時期に来れてラッキーでした。
100mくらいの小道?脇道?にソメイヨシノがずらりと並んでいます。

公園ではないので座ってシートを敷いたりはできなそうですが…。

人も車もいないのでゆっくり桜を堪能できます。

両脇からの桜のトンネルが迫力満点。

入り口に駐車して歩いて散策。車も来ないので道の真ん中で踊ってもオッケー(≧▽≦)

あいにくの曇り空でしたが天気のいい日だと桜のトンネルと岩木山のコラボも見れます!

少し丘になっている所に上って見てみました。右側に映るのは廻堰大溜池です。
鶴田町の鶴の舞橋で有名な津軽富士見湖のことです。



コメント